競技用ビーダマンについて


 一部の機種は名前をクリックすると写真が見られます。私が組み立てた物なのでご参考程度に。発売日も、資料によって揺れがあります。
 ※他のページももちろんですが、このページを利用して、ご自分のホームページをつくるのはご遠慮ください。苦労は自分でね。このページへ直リンク張られるほうがまだいいです(^_^;)

 1994年に登場したビーダマンは、ゲームキャラクターであるボンバーマンのおなかからビーダマを発射できる玩具。マトにビーダマを当てて遊びます。昔からあるおもちゃの現代風アレンジを作ろうということからビー玉発射機を試作、ちょうどそのときハドソンからボンバーマンを使った商品をつくろうともちかけられ、あわせて形になったもののようです(未確認)。

 スーパービーダマンは、ビーダマンを進化させたもので、全国各地で競技会が行われています。競技会で使用するビーダマンは改造が認められており、パーツも多数発売されています。

競技用ビーダマンの種類

OS(オーバーシェル)システムとは

PI(プラグイン)システムとは

EX(エックス)システムとは

R(アール)システムとは

Eunit(イーユニット)とは



各機種の紹介

HOMEへ戻る



Copyright (C)Yukie Sato.