キャラクター紹介 人間以外編
プログラムやロボット、宇宙人たち。
オーディーン
JBAが建設したビーダマンのテーマパーク、B・パークのメインコンピュータ。計算上あり得ないビー魂の学習を受け付けなかった。タマゴたちの手を借りても拾得できない場合、新型に取り替えられると知り暴走、ビーダーワールドにタマゴたちを監禁した。今賀先生のパソコンの名前でもある。
ジャイアントゴロウ
ビーダーワールド四天王(立体映像)の一人。どでかいビーダマ(幻影)で戦うパワー型ビーダー。九州男児。タマゴが勝利する。
スナイパーシンゴ
自動給弾装置で激連射するビーダーワールド四天王の一人。物陰に隠れたターゲットも左目のスコープで探し出せる。人間を撃っては行けないと言うことがわからなかった。元祖スナイパーのガンマが勝利。
ハスラーナミ
ハイレグで網タイツなナミ姉ェは四天王の一人だが、どんな特徴を持っているのかわからないうちにガンマに倒される。
疾風のタクヤ しっぷうのたくや
少年風のタクヤは四天王の一人だが以下同文(^^;)
オーグル
JBAが開発した人造ビーダー。強すぎたため性能を落とす改造していたが、落雷でスイッチが入ってしまい暴走、JBA研究所から仮想ターゲットのタマゴを追って逃走。現在はお手伝いロボットとしてJBAでお茶くみをしている。
グーバ
だんご虫のような宇宙生物。ビーダマではなく、食べ物のかすをとばしてきた。上が向けないことが弱点。
ガルム
Eunitビーダマンの試作機、ミラージュを守っていたロボットターゲット。とても強いが、ダークマターの下っ端に石で壊される。第六研究所にて復活。犬っぽさを増した。
こんてんつへ戻る
Copyright (C)Yukie Sato.