爆球連発!!スーパービーダマン関連グッズ
爆球連発!!スーパービーダマンや競技用ビーダマンの関連グッズ。
READY,B-FIGHT!
PSDR-5325 ポリスター 1999/3/3発売 税抜667円 特製ステッカー付き
作詞:里乃塚玲央 作/編曲:渡部チェル 歌:遠藤正明 アニメ『爆球連発!!スーパービーダマン』のオープニングテーマ。歌詞カードはバグバグ(^^;)
弾けろ! マックスショット
PSDR-5326 ポリスター 1999/3/3発売 税抜667円 特製ステッカー付き
作詞:里乃塚玲央 作/編曲:渡部チェル 歌:水木一郎(ミズキング) アニメ『爆球連発!!スーパービーダマン』のエンディングテーマ。カラオケ入り。ステッカーはオープニング・エンディングとも同じ。
WIN A FIGHT
PSDR-5334 ポリスター 1999/8/1発売 税抜667円
作詞:白峰美津子 作曲:松本俊明 編曲:岩崎元是 歌:影山ヒロノブ アニメ『爆球連発!!スーパービーダマン』の新エンディングテーマ。カラオケ入り。おまけは無し。
サウンド・ショーケース ビーダマン音楽大全集
PSCR-5811 ポリスター 1999/11/1発売 税抜2,381円
アニメ『爆球連発!!スーパービーダマン』のサウンドトラック。今回も歌詞カードはバグっているそうです(^^;)
爆球連発!!スーパービーダマン ビデオ
発売元:小学館(ポニー・キャニオン) 各¥6,000(税抜)
1巻 1999/07/16発売 PCVE-30955 第1〜4話 92分
2巻 1999/07/16発売 PCVE-30956 第5〜7話、爆総集編1 92分
3巻 1999/08/18発売 PCVE-30961 第8〜10話、爆総集編2 92分
4巻 1999/10/20発売 PCVE-30975 第11〜14話 94分
5巻 1999/12/17発売予定 PCVE-31044 第15〜18話 94分
ビーダマン攻略王CDセット
1996年9月発売 タカラ 税抜1280円
オーロラボンバーマンとマスター攻略王(初代)のシングルCDのセット。CDには、『ねらえ! うて! ビーダマン』の歌とそのカラオケ、競技用BGM、JBAマル秘情報局入り。
ビーダマンJr.
1996年9月発売 製造元(株)タカラ 販売元(株)ギャルソン 税抜380円
小さなビーダマンで、キーホルダーになっている。ミニビーダマを発射可能。
爆球連発!!スーパービーダマンファイティングフェニックスキーホルダー
タカラ 380円?
小さなファイティングフェニックス型クリアビーダマン(スーパービーダマンではないけれどちゃんとデルタシステム)で、キーホルダーになっている。ミニビー玉を発射可能。前出のビーダマンJr.よりも威力が有るような感じ。
スーパービーダマン ビーダーバトル手帳
ショウワノート 税抜380円
シューティングゲームと、シューティングゲーム用の鉛筆付き。
ジグソーパズル限定版 スーパービーダマン レッツビーファイト!!
54-148 セントラルホビー(株) 500ピース 38×52cm
チームガッツの三人がOSビーダマンを構えている図とパーツの紹介。
グリコジャイアントペロティ(ミルク)
GLD1 江崎グリコ
爆球連発!!スーパービーダマン柄のペロティ。緑茶から抽出したサンフェノンを使用。キャラクターとビーダマン柄で、レインボーポグ(紙製)入り。
グリコ爆球連発!!スーパービーダマンスポロフーセンガム
GLS2 江崎グリコ
パッケージはガンマとタマゴの二種類。ヨーグルト味4枚入り。おまけの特製キーホルダーは全8種類。
グリコスーパービーダマン爆球キャンディー コーラ味
GLS1 江崎グリコ
キャンディーは6コのうち2コが超刺激味らしい。おまけのギアベルトで回す爆発射ゴマは全18種類。
CARLスーパービーダマンえんぴつけずり 右側 左側
CS-202 カール事務器 税抜2080円?
爆球連発!!スーパービーダマン柄のハンドルで回す鉛筆削り。かなりかっこいいのでおすすめ(^^)
ビースピ
開発元ハドソン 販売元ヤマグチ 税抜1280円
ビーダマンのビーダマ・ミニ四駆・チョロQのスピードが測定できる。時計機能もあり、現在私の昼休みの娯楽兼卓上時計として活躍中。
こんてんつへ戻る
Copyright (C)Yukie Sato.