■2006年3月13日 22時49分 --Number:54 |
爆球HIT!クラッシュビーダマン人気投票がスタートしました。宜しくお願いします(^^@) 他の投票に爆球HIT関連が現れ始めたので急こしらえです(^_^;) 作品の枠を超えた投稿はご遠慮ください。
http:// aon.pos.to/ cgi-bin/ vote/ tvote.cgi?event=cra&show=all
■2005年12月16日 00時14分 --Number:53 |
クラッシュビーダマンのページをプラスしました。だいぶ前に作ってはありました(^_^;)こんなんばっかり
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da8.htm
サイトのリニューアルがうまくいかないままずるずる来てます(^_^;)むー。どう整理したらすっきりするものか。トップはもちと白っぽくなる予定。掲示板系は縮小予定です。
爆球Hit!クラッシュビーダマンの第一話は一話としてとても良かったです。熱気と勢いがとぎれませんように。
■2005年8月29日 23時24分 --Number:52 |
8/28のタカラボーイズホビーフェスティバル 日本一決定戦のレポートをアップ。6月のWHFのレポートがまだですすみません(^_^;)写真の整理までは終わりました(^_^;)
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da0508.htm
■2005年5月10日 01時11分 --Number:51 |
タカラボーイズホビーフェスティバル関東大会レポートをアップ。ざっくりざっくり(^_^;) 誤字脱字・写真のリンクミスとか、よく見直してないのであったらすみません。
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da0505.htm
■2005年2月11日 22時51分 --Number:50 |
ほぼ放置状態だったリンクページを更新しました。犬木先生のページへもリンク。行方不明は追わず、更新が止まっている物は申し訳ないですが整理させていただいたり、何となく残してあったり(^_^;) 常連さんページの中にはビーダマン関係ではない物もあります。
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_dalink.htm
■2005年1月30日 02時01分 --Number:49 |
次世代ワールドホビーフェア東京大会のレポートをアップ。機体の写真はあんまり無いです。
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da0501.htm
あと、スーパービーダマンの限定品リスト、壊れている写真を上げ直したりリンクミスを直したりしてます。気づくの遅すぎ(^_^;)すみません。情報も更新しなくちゃー。
WHFのレポートを書くのに爆球連発!!スーパービーダマンの1・2巻を読み直したのですが、やっぱり面白い!! この作品がなければ、私はビーダマンと出会わないままだったんですよ。んーんー、なんとか現在のビーダーにも読んでいただける手段はない物かしら。今賀俊先生は現在、小学一・二・三年生に甲虫王者ムシキングを連載されていて、超爆裂大人気ですが(お年賀状によると、人気が出すぎてしばらくはコロコロに帰ってこられそうにないようです)、爆球連発!!スーパービーダマンは珠玉の作品なので、未体験の方は誰かに借りてでもお読みくださいませませ。
■2004年10月4日 00時37分 --Number:48 |
こっちに書くのは久しぶりだー(^_^;)
えーと、バトルビーダマンゼロのページを更新しています。柔軟なカスタマイズが可能な機体なので、機体そのものよりも各パーツの名前が重要になってきたかなと。一部書いてないのもありますが、ハコをしまっちゃっているので出てきたら書きます(^_^;)
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da5.htm
それと、コロコロブログなるものをやっていましたが、ブログをふたつも抱えるのは困難になってきたので、通常書いているもののコロコロ・ビーダマン関係の記事を集めたものをコロコロブログとして公開することにしました。だいぶ前に(^_^;) 今までのURLもまだ生きてはいますが、記事の更新はありません。同内容をXREAに移し替えたものをバックナンバーとして公開しています。
2004年はこのURL
http:// aon.xrea.jp/ mt/ archives/ cat_iissa2004.html
バックナンバー
http:// aon.xrea.jp/ coro/
■2004年6月22日 09時20分 --Number:47 |
WHFレポートアップしました。今回なかなかまとまらなくて困った(;´Д`) 今もちまちま直してますがとりあえず。
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da0406.htm
■2004年5月5日 20時17分 --Number:46 |
更新具合がトップページからわかりにくかったので、小さくナビゲーションつけました。ココに書くまでもない小さな更新も書くようにします。最新3行が表示されます。あじもそっけもない一覧は下のURLから。
http:// aon.pos.to/ cgi-bin/ 3bbs/ 3bbs.cgi?mode=logview
■2004年4月26日 20時36分 --Number:45 |
やっとバトルミニビーを入手したので、勢いに任せて食玩ページを作成。クロムゼファー1個しか残ってなかった〜。
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da6.htm
ここのページ、見られているのかいないのか微妙なので(^^;) 更新情報がトップからわかりやすくなるようもっと考えます〜。
■2004年3月29日 23時27分 --Number:44 |
滝のように鼻水が止まりませんけれども、TBHレポートがひとまず書き上がりましたー。機体へのコメントを書いてませんが(^_^;) それにチェックしてないんで、消し忘れとかありそうな気も。
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da0403.htm
■2004年3月28日 23時37分 --Number:43 |
幕張のTBHフェスに行ってきました。写真の整理が終わったところです。また機体をとりすぎた! だって観戦しやすかったんだもん! というわけでレポートを暫定でもアップしようと思ったんですが、新幹線で書いた物もかなり散漫なので明日歯医者に行って会社に顔を出してからまとめますすみません。朝4時起きだったんでふらふらです(@_@) えーと、ふらふらで脳の機能がいつにも増して低下してまして、優勝賞品の翼影丸のカラーを忘れてしまいました(ρ_;) 覚えている方はご一報願います〜。優勝者はほかにブラッディカイザーブラック、二位爆蒼龍ブラックと烈紅龍ブルー、三位クロムゼファーのブルーだったと思うんですが違ってますか? 全員にスーパー5大フィールドブルーと犬木先生の直筆イラスト入りサイン色紙、で全部だったかと。うーん。
■2004年2月14日 20時41分 --Number:42 |
バレンタインはいかがでしたか。デパートに期間限定のおいしそうなのが一杯あってヨダレが止まりません。男性はうらやましいですな。試食しまくりましたよ(^_^;)うめぇ
私生活がいろいろありましてまたもや滞りがちです。すみませぬ。ニュースとリンクをちょこっといじりました。
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_dalink.htm
■2004年1月27日 23時38分 --Number:41 |
WHFレポートアップ。また若干の手直しはあるかも、といったところ(^^;)
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da0401.htm
■2004年1月26日 00時46分 --Number:40 |
WHFレポートは書いている途中ですのでしばらくおまちください。中途半端なのをあげてはいますけれど。ホントに新幹線で書いたところまでなので、急ぎ読みたい方のみということで。記事がまだまだぜんぜん途中なのと、写真が一枚もくっついていないです(^^;) 今回はたくさん撮った方かも〜。整理してたらこんな時間だー。
http:// aon.pos.to/ b-daman/ b_da0401.htm
今賀先生の連載のハナシはニュースに上げておきました。