テスト終わった。

| トラックバック(0)

放送大学はマスコミの大学じゃありませんのよ

放送大学の試験終了ヽ(´−`)ノひゃっほう。やっとペーパーマリオやれる!! 今日はやらないけど。

おいらボンクラ学生なので半年に2科目しかないけれど、正科生の皆さんは受験票に7〜8科目ぐらい載っててタイヘンなのら。全部再試験の人もいたな。正科生だから4年で卒業を狙い、科目とりすぎで自爆したんだろうか。仕事してると難しいと思う。

現代人のための哲学は、試験開始とともに教科書全開な俺。3問ぐらい、課題と同じだったかも。それ以外は問題を目にしても脳が停止。教科書をめくりまくってもどこに正解があるのやら、だ。でも、落ち着いて読んだらどう考えても正しくないのが3つぐらいあったので、他は哲学者の名前や特別そうな語句を頼りにめくるめくる。10問埋まったのは30分後だった。そこで出てもよかったんだけど、大学の廊下はクーラーがない。暑い(;´Д`) 時間ぎりぎりまで粘って避暑しちゃった。余裕ぶっこきまくりだけれど、はまったかもしんないよ。でも、落第すると二度と単位が取れない。前年度で終了した科目だから。何とか引っかかってるといいなー。

児童の臨床心理は、教科書を何度も読んだけれど、結局講義は3回ぐらいしか聞かず、文字もほとんど書かなかった。でも、教材持ち込み不可にも関らず、結構わかって助かった。金曜日にサウナの中でじっくり読んだのがよかったみたいだ。まあ、そんなやっつけ仕事なので全問正解とは言い難いと思うんだけど。可は取れそうなカンジ。開始15分ぐらいで全部書いたんじゃないかな。

内容としては、小学校時代の自分を思い浮かべ、完全にカウンセリング対象じゃんよ、と鬱入ったりもしたけれど、臨床心理学概説よりずっと興味深いし、もしお子さんをお持ちなら読んでみるのもいいかもしれないです。子供が学校から帰ってきて、親に出来事を報告するのってとっても大切なことなのな。アマゾンさんは放送大学の教科書も売ってるのな(;´Д`) 次はなにを学ぼうかなー。哲学で懲りたと思いつつ、ギリシャ哲学をとってしまいそうだ。

今回のお祭りはサラダ油・ほんだし・オロナミンCが当たったと日記に書いておく。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://aon.xrea.jp/mt/mt-tb.cgi/76

月別 アーカイブ

ウェブページ