またもざっくり。今回はホントにざっくりかな。Jornadaだし。
別冊付録のケシカスくんは油断ならない。こないだの離婚話といい今回の窃盗といい。もやもやもやもやする。人生のトゲというか。たまらんなー。ミラクルボールはダブルでひろみちゃん。きゃぴる〜ん☆な感じがおいらのアイドルです。いや、女ですが。かわいいじゃん新浦。それが、しらん奴と公園ででっでーとしとる。マヂですか。しかも振られとる。でもだめだ、おかまの中畑にはやれーん!! 父さん許しませんよー!! だれが父さんやねん。鈴木ってあれだよな。じーさん、今回編集さんとの打ち合わせ風景がみてみたい。りゅぬぁってゃ、ちゃんと発音するんでしょうか。てゃ、が難しいと思うんだ。ペンギン、シャルロットが希望通りレギュラーになったヽ(´−`)ノ でもペンギンに敬語を使わなくなってちょとさみしいかな。戦ってる姿がかっこいい。ちくわの曲がり具合に笑った。DM、勝ちゃんはエスメラルダが美少女だったって知ってたんだっけか。遠方だから見えないってことかなあ。別冊の方は、もすこしザキラを掘り下げて欲しかったけどそれは本編の仕事なんだろうな。トレジャーガウストとポケモンDPは高値安定。ポケモンDPは、しげかつさんの絵を生かして女性キャラをもうすこしだけ色っぽいポーズかアングルで描いても良い気がする。ほんのちょっとだけ。あざとさは不要。加減がむずかしいからやらなくてもいいか。アハハ。流星のロックマンはゲームの不調さが足を引っ張らないと良いのだけど。小学生はまだまだポケモンだし買って貰ってない子はクリスマス狙いなこんな時期にスリーバージョンも出すカプコンが悪いと思う。星くんはナイフを刺す祖父の腕の角度に難があるけどポイントなのだろか。クラッシュビーダマンは時々良いコマがあるので画面を練る時間が足りてないのかもと思う。別コロに移った方がクオリティアップするんじゃないかしら。でも、WHFでは限定販売品が何もないようなので、シリーズはここまでだろうか。大会があるだけよかったか。謎キャラも出て話は盛り上がってきたので望みをつなぎたい。てしろぎさんの犬漫画、うっ、銀牙かっ? でも話は面白く、犬だけじゃなく主人公キャラをただの犬好き少年としなかったところがいい。かっこいい。読み切りといえども完全に連載狙いで来てる。がんばって欲しい。あとは入選作の太鼓の話を別コロで読ませて欲しいな。載ってる2ページだけで見ればすでに本誌レベルだと思った。あの絵で十万円貰ってるジャングルゴルフにも興味はあるけど。
またもや結構書いたな。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://aon.xrea.jp/mt/mt-tb.cgi/751
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年4月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (6)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (14)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (19)
- 2010年4月 (12)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (16)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (10)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (8)
- 2009年9月 (17)
- 2009年8月 (10)
- 2009年7月 (8)
- 2009年6月 (12)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (9)
- 2009年3月 (15)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (15)
- 2008年12月 (13)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (15)
- 2008年9月 (13)
- 2008年8月 (11)
- 2008年7月 (12)
- 2008年6月 (18)
- 2008年5月 (17)
- 2008年4月 (11)
- 2008年3月 (7)
- 2008年2月 (12)
- 2008年1月 (12)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (10)
- 2007年9月 (12)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (12)
- 2007年6月 (9)
- 2007年5月 (19)
- 2007年4月 (6)
- 2007年3月 (8)
- 2007年2月 (8)
- 2007年1月 (10)
- 2006年12月 (11)
- 2006年11月 (15)
- 2006年10月 (13)
- 2006年9月 (21)
- 2006年8月 (17)
- 2006年7月 (16)
- 2006年6月 (13)
- 2006年5月 (22)
- 2006年4月 (18)
- 2006年3月 (20)
- 2006年2月 (19)
- 2006年1月 (18)
- 2005年12月 (15)
- 2005年11月 (22)
- 2005年10月 (19)
- 2005年9月 (25)
- 2005年8月 (27)
- 2005年7月 (22)
- 2005年6月 (18)
- 2005年5月 (30)
- 2005年4月 (28)
- 2005年3月 (35)
- 2005年2月 (33)
- 2005年1月 (28)
- 2004年12月 (21)
- 2004年11月 (38)
- 2004年10月 (44)
- 2004年9月 (40)
- 2004年8月 (24)
- 2004年7月 (29)
- 2004年6月 (22)
- 2004年5月 (27)
- 2004年4月 (3)