全国版CMだと思ってたら実は違うとかあるよな。ない?

| トラックバック(0)

間が開いちゃったけれど、今まで最低三回は書こうとしたんですよ。でも書くたびにハングしたり内容がなくなったりやる気がなくなったり(おい)でさー。今ミドルタワーのマシンはほぼWV710からリモートデスクトップで使用してる。そうすると快調ですよ。あはん。でも、あんまりやってるとWV710のカーソルに不具合が移ってくるので呪いが強力すぎるわ。

で、書こうと思って出来無かったネタを書くか。宮城なつかしCM全集http://www12.ocn.ne.jp/~bgmbgm/miyagiCMofficial/miyagiCMdscrpt.htmというスーパーローカルなCDがあるんですけどね。URLそのままなのはリンクはろうとすると失敗するからなんですが。四月二十五日に、きんこんかんこん金港堂で買ったんだけど、別冊コロコロコミックを買いに二十八日に丸善141店に行ったら、このCD完売表示があってびびった。限定1000枚だったのね。買えてよかった。県外の方にはまっっっったくなじみのない珠玉の数十秒がぎっしり詰まった一枚。今も聞いてるよ。三越のお江戸日本橋は宮城県が一番長い間流れてたから収録だって。昔の一番町商店街は、こじゃれた曲じゃなくて各店のCMソングが絶え間なく流れていたので、テレビっこじゃなくても耳なじみ具合が抜群だったよ。どんな流行歌より知られてるのに、作者不詳が多くてびっくりだ。ほかの県にもこういう企画CDはあるんですかね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://aon.xrea.jp/mt/mt-tb.cgi/786

月別 アーカイブ

ウェブページ