ヘラクレスの栄光がなんなのかわかるのはいつか。

| トラックバック(0)

Scribe Fireで書いてみてるよ。すごーく軽いよーな気が。コメントオフに自動でする設定が見つからないけど。ああ、勝手にそうなってるな。そのかわり変なタグに包まれてるな。xfyはSA1Fには重すぎるよなー。

ヘラクレスの栄光を買ってきたよ。別ハードの物はバーチャルコンソールでもやっていないので初です。さっき風呂でやった。これから船に乗り込むところだ。二人パーティになって早々に『強敵が現れた』になって、早々にギャル(?)死亡。こいつぁイカスゲームだぜ! と変に盛り上がった。戦闘画面を見慣れないうちにそんな刺客を送り込む調整を許した任天堂もえ。逃げもせずに主人公一人で倒したらワシワシれめるが上がった。

つか、戦ってる最中にキャラクタのhpmpが見られないって、いづい(方言)。ターン終了時に見るしかないって言うか、よく考えればそれで事足りるわけだけど、見られることが普通だっただけにいづいなあ。ログをオフにしてステータスに変更する設定が出来無い物か。ログにどれぐらい削られたか出るけれど、上画面見てたらログ見てる暇ないしな。上に出ているエーテル要素は今は気にしないので余計にいづい。

メッセージの速さを変えることも出来無いし、Aボタンで飛ばすこともかなわない。コレはね、戦闘時間が不必要部分で長いっす。戦闘終了時の経験値やお金もらった報告も長いし。むううう。Aボタン連打が効くと、逆に単調で眠くなっちゃうんだけど、でもねえ。ステータス画面デザインも有名RPGとは違って独特だと思う。独自色が強いって言うんですかね。慣れれば快感かもわからん。

あと、チュートリアルが細かくあるけれど、チュートリアル中はボタンでも操作できることでもペン操作を強要するのが凄い。制作サイドが結構強引にぐいぐい引っ張っていくね。なんか男っぽいわ。この言葉、久しぶりに頭に浮かんだ。

でも嫌いなゲームじゃない。主人公がしゃべらないし。Xebecのアニメ絵よりイラストが素敵だ。主人公のデザインがとくにいい。色男はあんまり顔が好みじゃないけど早々と色男×ギャル(?)本が読みたいとか思った。食い逃げヘラクレスにはまだ会ってないけど、あの顔はきっとこういう展開、という妄想がもし填まったら、転げまくりそうだ。序盤も序盤だし、書いたとおりいらないところで時間を食うタイプのゲームだから、クリアまであと何十時間かかるかわからないけれど、舞台とキャラクタと読めないシナリオで興味はつながっているよ。

でも今日は寝るか(;´Д`)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://aon.xrea.jp/mt/mt-tb.cgi/929

月別 アーカイブ

ウェブページ