さっむいなあ。アキバで買った電気あんかが今年も大活躍でコストパフォーマンスに優れすぎるよ。あんか、下腹部に乗せているのが一番暖かい。低温やけど? なにそれ。ああーぬくぬく。
ブレイザードライブね、いやーもう爆寝りしたよ。語れる段階じゃないから話半分に読んで欲しい。オープニングアニメには感動した。DSもこういう時代に突入したかーって。本編もしゃべりまくるし(フルボイスではない)。その割に街の中のしょぼさが半端無い。なんだこれわ。道ばたに何人かいても、話をしてくれるのはふきたしを浮かべて待っている人だけだ。うわ、なんだこれ。誰か止めなかったのかセガ。戦闘はカードゲームチックで結構面倒だと感じた。別物だがロックマンエグゼっぽい空気がある。これはコレで残してもいいのだが、街画面抜きのアドベンチャーRPG仕立てにした方がアニメ絵が生きたかも。なんかの組織にあっさり入って、トレーニングみたいなのを始めた時点で耐えられずぐうぐう寝てしまった。おそらく、このまま続けられたら面白いとは思うけれど、同じセガでもやっぱ428を探してか再入荷を待って買うべきだった。ともかく何とか続きをしないと買った甲斐がない。もうちとまともなことが書きたい。出ろーやる気出ろー>おれ
どうも最近、王道を外して買いすぎだと自覚はしている。成功している面もあるけれど大勢の話についていけないじゃないか。ハヤリ物には手を出すべきだと思うよ。