鎌倉ってきた。

| トラックバック(0)


食ってくって喰いまくって1.6キロ太りつつ11日に帰ってきてんですけどね。だらだらしてたよ。あはは。以下、俺用旅行記。あじさい撮るのが難しかった。一覧で見てもいい写真がねえ。修行が足りないな。ものすごい数が咲いているけどつぼみや開きかけもあり、時期としてはまだちょっと早かったかも。

一日目
仙台→東京→大船→鎌倉でコインロッカー→北鎌倉→鎌倉
東慶寺→ブラセリー梅宮→明月院→鎌倉明月→浄智寺→鶴岡八幡宮→小町通り
どうも円覚寺に行かない癖がついてるようだ。今回も行かなかった。実際のトコロ、花目当てなら明月院だけで事足りるなあと思う。ちっさいけど竹林もあるので竹好きのおいらも満足。追加料金を払って奥まで行くのがポイント。人出が半端ないけど計千円払う人は限られているのでまったりするし。花菖蒲は東慶寺よか近い。浄智寺は現在見所は何もないと正直に入口で言われたんだけど、それがまったりを誘って、鶯の声を聴きつつ一人旅のダイゴミ『何もしない』を堪能した。半端無い鶯だった。浄智寺萌える。鶴岡八幡宮は翌日にしようかと思っていたけれど、若宮大路を来まくってしまったので突入。もう屋台が片付けに入っていた時間。お札とお守りで6300円も使ってしまい反省した。つかビックリした。夜は中華のコースで腹一杯。

二日目
佐助稲荷神社→銭洗弁財天→茶房雲母→Romi-Unie Confiture→付近の神社→しらす丼→紅谷→鶴岡八幡宮→小町通り→鎌倉→大船→東京→仙台
ジャム屋にいきてえ、と西口に出たら迷った! 方向音痴の本領発揮。何故か行くつもりのない銭洗弁財天方面に入ってしまったのでヤケになり突入。雨模様が一転晴れて蒸し蒸し、ぱんつまでぬれぬれなぐらい汗をかくことになり心底後悔する。佐助稲荷神社は初めて行った。若者がたむろしてて長居できずやや残念。そこから銭洗弁財天までの近道があったような気がしたのだがまた迷った。分岐点まで戻り、遠足かなんかの子供達とともに目指すことに。最後の坂道で判を押したように絶叫するコドモが面白い。つか聞いてよ。以前くずきり喰いにみのわまで汗だくで訪ねた際、臨時休業だったので今度こそと思っていたら、今回も臨時休業だったわよ。きっと一生みのわじゃくずきりくえねーわ。もうあきらめたわ。で、蜂蜜屋を目指していたら何故かジャム屋についた。アレ? 結果オーライ。帰り道で蜂蜜屋発見。向かいの神社に気を取られて完全に通り過ぎていた。ジャムが重すぎたので買わずじまい。鶴岡八幡宮にはもう寄らないつもりだったけど、帰りの挨拶をすることにした。つか、紅谷のあじさいうめえ。何この美味い菓子。がりがりに堅いところも気に入った。鳩サブレ買わなくてよかった。紅谷の大いちょうサブレは鳩サブレと甲乙つけがたいかも知れないけど、あじさいは一本勝ちだ。紅谷萌え。持ち帰るのに難儀したので、購入の際は自宅に送ってもらった方がいいと思う。ああもっと喰いたい。会社での評価はこれからだが何をいわれても俺的にモエモエ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://aon.xrea.jp/mt/mt-tb.cgi/1092

月別 アーカイブ

ウェブページ