3.33から。サーバ変更のついでに、今までの設定やプログラムをすっきり捨てて移行しようと思ったの。以下顛末メモ。絶対にマネしてはいけないよ。
まず全部のファイルをバックアップ。エントリを簡易バックアップで書き出しtxtを保存。データベースをバックアップして新しいサーバに置いてリストア。アーカイブフォルダと画像だけをコピーして、後はMovable Type 5のファイルを全部コピーの上新規インストール。できたヽ(´ー`)ノ が、Movable Type 5って3と全然違うのな。なんだウェブサイトって(;´Д`) おいらが使いたいのはブログなんだ。それはいったいどこなんだ(;´Д`) 今までの書き込みはどうやって戻すんだ。
で、簡易バックアップから書き戻すことに。そのウェブサイトって言うのになっていたため、記事のインポートメニューが見つからずにすげえ焦った。ブログモードにしたらあった。よかった(;´Д`) 書き戻しはすこぶる順調でカテゴリもキレイに設定された。感動した。データベースの移行とかに意味があったのかは全くわからないが、結果オーライいつも通り。でもほんとに今までと違うので戸惑いまくり中。こうして記事が投稿できるところまでしか把握していないので学びながらなんとかするよ。
よく見たら昔のコメントとかトラックバックとか全く引き継がれてないみたいだ。やっぱりこの方法はマネしない方がいいよ!