日がな一日ImageMagickのインスコで悩んでいた。xreaは入ってるのでいいんだけど、ローカルねローカル。GDもなかったけどコレは
ppm install http://www.bribes.org/perl/ppm/GD.ppd
で入った。でも
ppm install http://www.bribes.org/perl/ppm/Image-Magick.ppd
だとはいらねえ。つか、
PPM> query
Image-Magick [6.5.7] ImageMagick PERL Extension (QD=16)
で入ってるっつーのに、mt-check.cgiじゃ入ってないと言われる。コレじゃないのかな? なんかわっかんねーよーと悩んで現在に至る。他に何かいるのか。Windows用はインスコ済みなんだけど。6.6.1.5-Q8だからダメなのか。根本的に仕組みがわかってないのにインスコするなっつー話。なんかCDコマンドさえも忘れてるんですが(;´Д`) ドライブ変えるのは/dつけなきゃダメなのな。もーおぼえてないよー。
悩んでるけれどその割にローカルじゃMT5はうっちゃってWordPress使用中。インスコ簡単軽くていいぞおい。プラグインとか解説がエイゴ山盛りでよくわからんからほぼデホで使ってるけど。3.0が正式版になったらサイトの構築に使いたい。
脳使ったら眠くなった。ぐう。