ちょいパソ先生が充電不可能になった模様。ACアダプタを突っ込むところって真ん中に棒が立ってると思うんだけど、無い。何故か無い。アダプタ入れてもすかすかしている。ぎゃー!! デンキがあるうちにSDカードに退避、っつってもろくなことはさせてないのでもともとインスコしてあったプログラム類と説明書をささっと詰め込み、ささっと電源は切っておいたが。コレ如何すべき? 製品が日本に入ってきた経緯を考えるとどう考えても修理はしてくれなさそう。イイ夢をありがとう、と眠らせておくべきなのか。何でも直してくれそうな凄い人がいるところを探してお願いしてみるのが良いのか。あー気に入っていただけに正直ショック。どんなにキーボードが変でも。即立ち上がって即終わるイイコだった。ce機サイコーすぎるだろ。うおー困る。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://aon.xrea.jp/mt/mt-tb.cgi/1294
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年4月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (6)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (14)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (19)
- 2010年4月 (12)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (16)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (10)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (8)
- 2009年9月 (17)
- 2009年8月 (10)
- 2009年7月 (8)
- 2009年6月 (12)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (9)
- 2009年3月 (15)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (15)
- 2008年12月 (13)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (15)
- 2008年9月 (13)
- 2008年8月 (11)
- 2008年7月 (12)
- 2008年6月 (18)
- 2008年5月 (17)
- 2008年4月 (11)
- 2008年3月 (7)
- 2008年2月 (12)
- 2008年1月 (12)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (10)
- 2007年9月 (12)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (12)
- 2007年6月 (9)
- 2007年5月 (19)
- 2007年4月 (6)
- 2007年3月 (8)
- 2007年2月 (8)
- 2007年1月 (10)
- 2006年12月 (11)
- 2006年11月 (15)
- 2006年10月 (13)
- 2006年9月 (21)
- 2006年8月 (17)
- 2006年7月 (16)
- 2006年6月 (13)
- 2006年5月 (22)
- 2006年4月 (18)
- 2006年3月 (20)
- 2006年2月 (19)
- 2006年1月 (18)
- 2005年12月 (15)
- 2005年11月 (22)
- 2005年10月 (19)
- 2005年9月 (25)
- 2005年8月 (27)
- 2005年7月 (22)
- 2005年6月 (18)
- 2005年5月 (30)
- 2005年4月 (28)
- 2005年3月 (35)
- 2005年2月 (33)
- 2005年1月 (28)
- 2004年12月 (21)
- 2004年11月 (38)
- 2004年10月 (44)
- 2004年9月 (40)
- 2004年8月 (24)
- 2004年7月 (29)
- 2004年6月 (22)
- 2004年5月 (27)
- 2004年4月 (3)